楽しみながらお金を貯めよう!スポーツ応援定期預金
スポーツ応援定期預金は「貯金の大切さはわかっているけれど、実際にはなかなか貯金ができない」という方にオススメの定期預金です。
地方銀行が地元のプロ野球やJリーグなどを応援する人を対象にした定期預金で、応援しているチームの最終順位などによって金利が上乗せされたり、チームに関連するプレゼントなどの特典が付いたりするお得なサービスです。
主にシーズンがスタートする春先から募集が開始され、チームの趨勢が予想される前の夏頃に募集が締め切られることがお多いのですが、夏を過ぎても受け付けている銀行もあります。例えば、第三銀行のサッカーチーム応援定期は、2017年4月1日~2018年3月31日までの1年間、通年で募集しています。
スポーツ応援定期預金は何がお得なの?
長らく超低金利が続いており、銀行にお金を預けても、ほとんど利子がつきません。しかし、どうせ預金をするなら、少しでも金利が付く方がお得です。
スポーツ応援定期預金は応援しているチームの順位によって金利が決まるケースが大半で、特に優勝をすると金利がかなりアップするのが最大のメリットです。2017年に募集されたスポーツ応援定期預金を見てみましょう。
まず広島銀行のひろぎんカープを応援しよう!定期預金(Hiroshima’s Dream)では、広島カープの観客総動員が165万人以上の場合、優勝したら店頭表示金利に0.1%上乗せ、クライマックスシリーズ進出で0.05%の上乗せ、4位以下でも0.025%の上乗せがあります。
福岡銀行のホークス応援1(ワン)ダホー!定期預金2017では、福岡ソフトバンクホークスの日本シリーズ優勝で店頭表示金利に年0.1%上乗せ、クライマックスシリーズ優勝で0.05%上乗せ、パ・リーグ優勝で0.04%上乗せ、パリーグ2位~3位で0.02%上乗せとなっています。このように、ほとんどの銀行が順位が高いほど高金利に設定しています。
金利の魅力に加え、応援チームに関連するプレゼントが貰えるのもファンには嬉しいメリットです。福岡銀行のホークス応援定期預金2016では、定期預金応募者の先着3万名にオリジナルA5サイズクリアファイルと福岡ソフトバンクホークス戦購入割引チケットがプレゼントされました。さらに、新規に10万円以上の預け入れをした人を対象に、抽選でさまざまなプレゼントが贈られています。プレゼントされたのはヒルトン福岡シーホーク宿泊券付公式戦観戦ペアチケット(S指定席)、公式戦観戦ペアチケットA指定席、スーパーボックス(8人部屋)観戦席、2017ルーキー選手直筆サイン入りレプリカユニフォーム、工藤監督直筆サインボールと豪華なラインナップです。
この他の銀行でも、独自のプレゼントが用意されています。プロ野球チームやJリーグのファンの方は、応援チームの地元の銀行でスポーツ応援定期預金を取り扱っているか、ぜひチェックしてみてください。