1. >
  2. >
  3. コカ・コーラの自販機アプリでスタンプを貯めてドリンクに交換「Coke ON」

コカ・コーラの自販機アプリでスタンプを貯めてドリンクに交換「Coke ON」

自動販売機で飲み物を買う人におすすめのアプリ、Coke ON

Coke ONはコカ・コーラの自動販売機で飲み物を買う人は持っておきたいアプリです。
2016年から始まったサービスですが人気がありダウンロード数も600万件をこえていますし、対応している自動販売機もどんどんと増えています。

コカ・コーラの自動販売機でジュースを買うとスタンプが貯まり、15個スタンプが貯まると1本無料で飲むことができます。
ただ、ジュースを買うだけでなく他にもアプリを使ってお得に活用する方法もあり便利です。

Coke ONでスタンプの貯め方

スタンプを貯めるのはとても簡単です。
まずは、アプリを起動して対応する自動販売機がどこにあるか探します。
アプリ内のマップ機能を遣えば近くで対応している自動販売機が簡単に見つかります。

自動販売機があればスマホのBluetooth機能と位置情報サービスが有効になっているか確認し、アプリを起動して自動販売機の金額部分にスマホを近づけるだけです。
スマホと自動販売機が接続すると自動販売機のバーが青くなりますしスマホがバイブします。

そうすれば接続をしているのでそのままドリンクを購入するだけです。
ドリンクを購入したらスタンプが貯まります。

ポイントを貯める以外にも便利な機能がる

Coke ONはアプリを登録しておくとスタンプを貯めるだけでなく他にも様々な情報を得ることができます。
最新ニュースを見ることができますし、スポティファイと連携しているので音楽も楽しむことができます。

新しい機能として人気があるのが歩数機能です。
Coke ONウォークという機能で目標歩数を設定しておくと、目標を達成したり累計歩数の結果が出たりすると特典でスタンプをもらうことができます。
歩けばそれだけでジュースを買わなくてもポイントが貯められるのでお得にジュースを飲めるようになります。

毎日ジュースを買う人は持っていて損はないアプリ

外出するにあたって、最近は多くの人がマイボトルを持ち歩いています。
節約にもなりますし、どこでもすぐに水分補給ができるのでマイボトルはとても便利です。

しかし、夏場は最近とても暑くマイボトルを持って家を出ても飲み切ってしまうことも良くあります。
そういった時、外で飲み物を購入して追加しなければならないことも多いです。

もしも飲み物を追加で購入する際、せっかくならばお得に購入をしたいものです。
コカ・コーラの自動販売機であればとても多くありますし、アプリを使って検索すればポイントがつけられる自動販売機が見つけられポイントが貯められます。
今は歩数計機能がついていることもあり、ジュースを購入する際にもゲーム感覚で自動販売機を見つけられますしポイントを貯めて楽しむことができます。

Random Posts