1. >
  2. >
  3. ブランド品の買取率と高値がつきやすいブランドの特徴

ブランド品の買取率と高値がつきやすいブランドの特徴

買取専門店などで高値がつきやすいブランドは買取率が高いものです。ここでは買取率、買取率が高いブランド、買取価格が高いブランドの共通点、高く買取ってもらうことなどを紹介しています。

ブランドの買取率とは

買取率とは、例えばブランドの時計を100万円で購入したとします。やがて時間が経過して、この時計を買取にだした時の査定額が50万円だったとすると買取率は、50万円÷100万円の計算となり、買取率は50%となります。高額な価格で購入したわけですから、買取をしてもらう際にも購入時の価格に近い査定額で買取ってもらいたいところ。査定買取額が50万円でも、ブランドの値段によって価格は異なってくるので、ブランド品の買取で重視されるのは、査定金額よりも買取率だということになります。

買取率は業者によって違う

買取率はブランド品の販売ルートによって変動します。そのため、買取率は、商品を買取る業者によっても異なるのです。理由は2つあります。1つ目にブランド品に対する買取率のガイドラインがないこと、2つ目に業者ごとに査定額が異なることが原因です。買取率が悪くなる傾向のあるブランドは特に小売店で在庫のあるブランドです。小売店で在庫が余っていると買取専門店側でも買取価格を控えめに提示します。つまり、ブランドでも在庫があふれていると高額買取につながりにくくなるのです。

買取率は変動する

同じブランドの商品でもブランドごとに買取率が変わってくる場合があります。それは、買取率自体がどこで販売されたかによって変動するからです。変動率は基本的に国内正規店、正規店アウトレット、並行輸入の順番で買取価格が高くなる傾向があります。例えば同じブランドの商品でも刻印やタグで、その商品がどういうルートで販売されたものかわかるようになっているのです。買取業者はそれらも加味して査定額を算出します。ただし、並行輸入品やアウトレット品でも、状態や素材をチェックして需要が見込めると判断した場合は、国内正規店販売の品と変わらない買取率で査定をされます。

買取率が高いブランド3選

買取率が高いとされるブランドはルイ・ヴィトン、ロレックス、エルメスの3つです。他のブランドに比べて買取率が高いのは何故でしょうか?それぞれの特徴を見ていきましょう。

ルイ・ヴィトン

ルイ・ヴィトンの買取率が高い理由は並行輸入やアウトレット商品が流通していないためです。リユース市場においても買取率が高いブランドとして有名です。ルイ・ヴィトンは国内の正規代理店以外で購入する手段がないため買取率も高くなり結果、買取査定額は高水準を維持しています。

ロレックス

高級腕時計で誰もが知っているブランドのロレックス。同ブランドの買取率は、驚くことに80%~90%にもなります。もちろん商品のコンディションにもよりますが、「デイトナ」や「サブマリーナ」などの人気モデルは定価同様かそれ以上の価格で買取されることがあります。これは、ロレックスが頻繁にマイナーチェンジをし、同じモデルが存在しないためです。そのため、他のブランド時計と比べると群を抜く買取率をほこります。

エルメス

エルメスと言えば「バーキン」や「ケリー」で有名です。エルメスの買取率が高い主な理由は、販売するモデルの希少性にあります。エルメスでは、バッグをひとつずつ職人が手作りをしているため、ユーザーの需要に対して供給が追い付いていません。そのため、買取率も高くなりプレミア価格で取引されるのです。

買取価格が高いブランドの共通点

買取価格が高いブランドに共通するのは、「非常に高い人気と知名度」です。買取率や中古市場での価値は、専門店革の買取価格によってきまります。通常のブランドであれば需要プラス知名度から算出をしますが、ルイ・ヴィトン、ロレックス、エルメスと言った超有名ブランドでは知名度だけでなく、市場の需要がそのまま、買取査定額につながります。つまり、これら3つのブランド以外では価格が高い=買取価格が高くなるとは必ずしも言えません。例えば定価が高くても需要や知名度がないブランド品は思うような買取価格にならない可能性があります。

ブランド品を高く買取ってもらうためのコツ

とはいえ買取率が低くてもブランド品を買取査定にだすのであれば、少しでも高く買取ってもらいたいところ。実は複数のテクニックを使うことにより買取額をアップさせられます。それでは、実際の買取査定にもとづいた買取価格を高くするテクニックを紹介しましょう。

クリーニングをする

商品の状態は、買取価格に最も影響をします。新品同様な状態であれば、買取価格は定価に近い料金で取引され、汚れの目立つ使い古しのような商品の買取価格は1割にも届かない価格で買取査定をされます。また、買取査定をしているスタッフは基本的に第1印象を重視しています。そのため、買取にだす前にクリーニングをして、見た目をキレイにしておきましょう。

付属品を必ずつける

商品を包んでいた包装紙や箱は買取価格に影響します。また、箱だけでなくレシートや保証書も用意しておきます。ブランドによっては本物と見分けのつかない精巧な偽物がでまわっているため、メーカーのだす保証書は必ず添付しましょう。そうしなければ大幅に買取額が下がってしまうからです。

買取査定をしてもらうタイミングを考える

季節を問わず買取サービスでは問題なく買取ってくれます。しかし、シーズンを無視して買取専門店に商品を持ち込むと損をします。例えば冬に秋服を持ってこられては買取専門店側としては、利益になるまで1年近くかかるため、できるだけ安く買取ろうとします。それとは反対に夏に秋服が手に入れば、先取をして売りだするため、通常より高く買取ってくれます。

専門性の高いお店に持ち込む

持ち込む店舗がどの商品を専門に扱っているかも買取額UPのひとつです。ブランドを買取お店には二通りあります。1つはブランド名の価値だけを見る店舗、ひとつは、商品を一つひとつしっかりと見てくれる店舗です。高値で買取をしてもらいたいなら、後者となります。ハイブランドのほとんどは手作りでつくられているため、一つひとつをしっかり査定する買取店舗なら、ブランドプラス出来を評価してくれるため、買取価格が高くなる傾向があります。

高額買取キャンペーンを利用する

買取店によっては冬季コート買取価格20%UPやジーンズなど特定の商品を買取価格10%キャンペーンをするお店もあります。キャンペーンの告知は店内でしているとこもあれば、ホームページ内でするお店もあります。

ブランド買取りおすすめサイト3選

◇ブランド・金・不用品の高価買取なら【エコリング】
宅配買取、出張買取、簡単なLINE査定などのサービスが充実しています。
強化買取ブランド品やお得なキャンペーンイベントも開催されているので、見逃しがないよう細かくチェックしておきましょう。

日本最大級のリユースデパートKOMEHYO|【コメ兵】
どんな精巧な偽物でも見破り食い止めるKOMEHYOの5重チェック偽物シャットアウトプログラムも売り。プロフェッショナルな買取店です。

宅配買取 ブランド|【ブランディア】
切れたネックレス、石がとれたリング、電池切れや本体やベルトの傷のついた腕時計、ボタンがない、クリーニングなしの洋服などなど使用に問題なければ買取してくれます。

まとめ

ブランドの買取価格は買取率に影響されます。特に買取率が高いのはロレックス、ルイ・ヴィトン、エルメスの3つです。また、買取にだす際にはクリーニングや保証書などの付属品を必ずつけましょう。そうすれば高価買取をしてくれること間違いありません。

Random Posts